新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、オンライン授業を行う機会が増えました。 学校に来ることができない先生は家からパソコンで、私たちは学校でイヤホンとタブレットを使って授業を受けました。
各クラスに一台タブレットを設置してオンラインで大学の講師の方や警察の方に講義を行っていただきました。 3学年同時に動画を視聴したり、資料を見たりしました。 【良かった点】 ・3学年が集まらなくなったことによって感染症対策にもなった。 ・また、全員が見やすくなったことで集中して講話を聞くことができた。 オンライン授業では専門的な知識や、コミュニケーション能力向上につながる授業がたくさんあります。 情報活用コースで一生懸命学び、専門的な知識とともにコミュニケーションなど、技術を学んでいきましょう。