ICTプロフィシエンシー検定協会主催の資格検定です。
総合的なICT活用能力とPCについての基礎的なスキルが問われます。
5級・4級・3級・準2級・2級・1級と選ぶことができ、
自分のスキルのレベルに合わせて受けられるので初心者の方でも低い級から受けて知識をつけることができます。
基礎的な知識を身に着けることで情報の分野で必要とされるスキルの定着につながります。
すでに大学入試優遇資格として指定する大学や、
取得することを推奨する企業も増えていて、取得しておくと便利です。
株式会社プログラミング総合研究所主催の検定です。2022年度から高校でプログラミングが必修化となり、大学入試に活かせます。
1〜6段階のレベル別なので、どなたでもチャレンジすることができます。
プログラミングの基礎知識をつけることができたのでプログラミングの授業で役に立ちました。