自然科学

授業後に生物室にて、実験をしたり、発表や校外活動の打ち合わせをしています。

尿素の結晶の研究や、学校の周辺の河川の水質調査に取り組んでします。

2019年度の活動

<校内活動>

9月9日 文化発表会

日頃の研究の結果を紹介したり、演示実験に取り組みました。

<校外活動>

7月7日 第2回化学グランプリチャレンジ(in名古屋大学)に参加しました。

7月25,26日 令和元年度愛知県高等学校文化連盟自然科学専門部研修会 放射線ウォッチング(in 名古屋市科学館)に参加しました。

7月31日 令和元年度高等学校文化連盟自然科学専門部講習会(in 豊橋市自然史博物館)に参加しました。

8月4日 令和元年度高等学校文化連盟自然科学専門部講習会 豊橋技術科学大学情報・プログラミング講習会(in 豊橋技術科学大学)に参加しました。

10月19日 あいち科学の甲子園(in 明和高等学校)に出場しました。

10月26日 令和元年度高等学校文化連盟自然科学専門部講習会 名古屋工業大学実験講習会(in 名古屋工業大学)に参加しました。

11月2日 令和元年度愛知県高等学校文化連盟自然科学専門部研修会 JERA川越火力発電所の見学会及び実験講習会(in  JERA川越火力発電所)に参加しました。

12月15日 夢・化学―21 化学への招待 高校生のための化学講座(in 静岡大学工学部)に参加しました。

12月26日 あいち科学技術教育推進協議会 令和元年度合同発表会「科学三昧inあいち2019」(in 岡崎コンファレンスセンター)に参加しました。卒業生が愛知県立愛知総合工科高等学校専攻科での研究を発表していました。

2月1日 令和元年度高文連自然科学専門部研究発表会で展示発表を行い、優秀賞をいただきました。来年度アートフェスタに参加することが内定いたしました。

2017年の活動

<校外活動>

高校生環境学習推進事業に参加し、あいちの未来クリエイト部として活動しました。
7月 
計画 アスクネット、フルハシ環境総合研究所、愛知県環境活動推進部と共同で、環境プログラム作成について計画を立てました。
8月 
鹿乗川の生態調査 豊田市矢作川研究所のご指導の下、桜井町を流れる鹿乗川の生態調査を行いました。
9月
矢作川の生態調査 鹿乗川との比較のため、矢作川の生態調査を行いました。

10月

環境プログラム作成 生態調査の結果を踏まえ、地域の方々や小学生向けの環境プログラムを作成しました。

10月29日

愛知県ユネスコスクール交流会にワークショップブースを設け、参加、環境プログラムを披露しました。

11月19日

Let’s エコアクション in AICHIにワークショップを設け、参加、環境プログラムを披露しました。

2月10日
名古屋工業大学にて、パプアキンイロクワガタの発光の波長測定についてご指導いただきました。

3月10日(土

「環境学習プログラム交流会」への参加

3月17日(土) 

「安城市環境サミット」への発表参加